このウィンドウを閉じる |
文字装飾タグの使い方 |
文章内の文字に
太字にする / 斜体文字にする / 下線を引く / 文字の大きさを変える / 色を付ける ことができます。 文字装飾は以下のパーツでのみ可能です。 ![]() 文字を装飾するには↓のツールを利用します。 ![]() 【例】太字にする
1、太字にしたい文字をドラッグし、
![]() ![]() 2、編集画面では「<太>*******</太>」と表示されます。 ![]() 3、実際のホームページでは太字で表示されます。 ![]() |
●その他の装飾
●文字をさらに大きく(小さく)する
1、「<サイズ大>****</サイズ大>」を再びドラッグし、
2、編集画面では「<サイズ大><サイズ大>****</サイズ大></サイズ大>」と表示されます。 3、ホームページではさらに拡大されて表示されます。 ●複数の装飾をする
1、赤い太字にしたい文字をドラッグし、
2、編集画面では「<太><赤>****</赤></太>」と表示されます。 3、ホームページでは赤い太字で表示されます。 ●文字装飾を解除する
太字や赤字を元に戻したい、色を黒に戻したい場合 編集画面で「<太字><赤>****</赤></太字>」 の 「<太></太>」や「<赤></赤>」を削除して下さい。 元の状態の戻ります。 |
このウィンドウを閉じる |