事務所日報では、日々入力した日報から 「税理士業務処理簿」の対象となる「1号」税務代理、「2号」税務書類の作成、 「3号」税務相談に該当する業務を抽出して、簡単に「税理士業務処理簿」を作成することができます。
事務所日報の入力の際は顧問先→業務分類→業務内容を順に選択します。
初期設定では、業務分類:『業務処理簿用』の業務内容のみに ●『業務処理簿用』以外の業務分類内の業務内容に ●既に |
![]() |
A編集したい業務分類の左側の |
![]() |
![]() |
|
@チェックを入れる。 ※1〜3号とは、税理士法の区分に A『登録』ボタンをクリック |
![]() |
@処理簿→処理簿一覧 A抽出の期間を設定し、『抽出』 B業務の内容が抽出されるので、『PDF出力』ボタンをクリックすると、PDFで出力されます |
![]() |
@入力した日付の日報入力の画面を開く A入力した日報データをクリック B業務内容をクリック C同じ業務内容を選び直す D『更新』ボタンをクリック ○以上の操作を入力した日報全て |
![]() |