画像が表示されない場合はこちらのページよりご覧ください。

会計事務所専用インターネットサービス ゆりかご倶楽部

2015/3/2
日頃は株式会社エッサムをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本日はお得な情報をお送りさせていただきます。

<目次>
◆ 事務所のホームページが年間たった【36,000円(税別)】で作れます。
◆ 平成27年変更にも対応『税理士業務処理簿』も作れる「事務所日報」
  ┗業務処理簿の変更内容とは
◆ お役立ちセミナーDVD vol.2 「 クラウド会計導入」活用ノウハウ(PR)

事務所のホームページが
年間たった【36,000円(税別)】で作れます。

ゆりかご倶楽部なら月額3,000円(年間36,000円)(税別)の費用だけで、かっこいい
ホームページをすぐに公開・維持・運営できます。初回費用、管理費不要。

特徴

・デザインを選択し、テキスト入力するだけで作成可能!
・「税制改正情報」「時事ネタ」など、掲載する情報はあらかじめご用意!
・費用は月額たった3,000円(年間36,000円)のみ(税別)。
・サーバーレンタル代・ドメイン代などの費用は一切不要!

 ▼以下のようなホームページが作成できます(画像をクリックするとサンプルがご覧いただけます)。
事務所ホームページ特徴

≫ホームページについて詳しくはこちら


ホームページ作成キャンペーン
平成27年変更にも対応
【税理士業務処理簿】も作れる「事務所日報」サービス

日々の業務日誌を作成できるインターネット日報サービスです。
最小限の手間で業務実績を把握することができるようになります。
「税理士業務処理簿」も簡単に作成できます。

特徴

・一業務あたりの入力時間はわずか数秒!  日報の入力の手間はほとんどかかりません!
・ 作成が義務付けられている「税理士業務処理簿」もいつでも簡単に作成できます!
 (平成27年からの新様式にも対応)
・スマートフォンからも日報の入力可能!

  事務所日報

≫事務所日報について詳しくはこちら(無料体験版あり)

無料お試しキャンペーン


業務処理簿の変更内容とは

平成27年1月1日(税理士法人は同日以後に開始する事業年度)から 業務処理簿の様式が
以下のように変更となりました。事務所日報でも新様式に対応しております。

業務処理簿1

業務処理簿2

@ 補助税理士→所属税理士へ名称が変更となりました。
A 平成27年4月1日より所属税理士は他人の認めに応じて直接税理士業務を行うことが認められることになったため、その場合は所属している事務所とは別に業務処理簿を作成する必要があります。その際にチェックを付けます。
B 作成者氏名及び作成期間をページの上部に記載します。
C 業務区分の記載が「1号・2号・3号」→「代理・作成・相談」となりました。
D 記載欄の項目名が「内容・てん末・処理年月日」となりました。

▼詳しくはこちらの日税連のページをご覧ください。
「税理士業務処理簿」標準様式及び「税理士業務処理簿(税理士法第41条に規定する帳簿)に関するQ&A」の改訂について

お役立ちセミナーDVD vol.2
「クラウド会計導入」活用ノウハウ

クラウド会計ソフトを法人・個人のお客様を合わせて、すでに50件以上の導入を支援
している廣升 健生(ひろます たけお)税理士事務所がその次世代の税理士として
活躍するためのノウハウをお伝えします。

収録内容

・事務所代表のご紹介
・事務所のクラウド会計ソフト導入、顧問実績
・会計事務所がクラウド会計を導入しない3つの理由
・クラウド会計ソフトの顧客層を分析する
・クライアントの獲得(1)
・クライアントの獲得(2:もう一つの展望)
・業務効率を改善する
・顧問報酬の提案の仕方
・集客の方法
・クラウド会計ソフトの機能比較

    お役立ちセミナーDVD vol.2「クラウド会計導入」活用ノウハウ

≫詳細(紹介動画あり)・ご注文はこちら



−−−−− 最後までお読みいただきありがとうございました。−−−−−

________________________________________
■発行:ゆりかご倶楽部サポートセンター
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目26番3号 エッサム本社ビル6階
■e-mail:support@yurikago.net
■TEL:03-3252-6186 / FAX:03-5256-7804
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄