![]() |
蔭地名人を使ってみたい。 |
![]() |
「蔭地名人」ダウンロードページより、セットアッププログラムをダウンロードし、セットアップしてください。 ●無料で試用できる体験版モードが用意されています。 ※体験版モードでは画像を読み込むことはできませんが、サンプル用公図を使ってほぼ全ての機能を体験いただけます。 https://www.yurikago.net/kagechimeijin/ |
![]() |
申込みはどうするの? |
![]() |
ゆりかご倶楽部にログイン後、蔭地名人の「お申込み」よりお申込みください。
蔭地名人は有償オプションサービスです。 ご契約後、1年間は取り消すことができません。ご注意ください。 ※ご利用お申込みは、代表者の方のみ可能です。 |
![]() |
蔭地名人は、サーバーと複数のクライアントにセットアップしても大丈夫ですか? |
![]() |
パソコン何台でもインストールしてご利用いただけます。 IDの追加も必要ありません(既にお持ちのIDを共有してご利用ください)。 ※支店が複数ある事務所では、支店ごとにゆりかご倶楽部と蔭地名人のお申込みが必要です。 >>こちらからゆりかご倶楽部に新規お申込みください。 |
![]() |
PCを入れ替えた。蔭地名人を利用するには? |
![]() |
再度、「蔭地名人」ページより、セットアッププログラムをダウンロードし、 セットアップしてください。 https://www.yurikago.net/kagechimeijin/ |
![]() |
ID・パスワード入力後、「ご利用ライセンスが確認できません。ゆりかご倶楽部からご利用ライセンスを取得してください。詳しくはこちら。」というメッセージが表示されます。 |
![]() |
「蔭地名人」のお申込み手続きがお済みでないようです。 ゆりかご倶楽部にログイン後、蔭地名人の「お申込み」よりお申込みください。 ※利用申込は、代表者、または管理者の方のみお申し込みいただけます。 |
![]() |
ID・パスワード入力後、「認証サーバが応答しません。インターネット接続を確認してください。」と表示されました。 |
![]() |
・ご利用のパソコンがインターネットに接続されているか、パソコンの日付が合っているかご確認ください。 ・インターネットに接続していても上記メッセージが表示される場合は、 プロキシサーバーの設定をご確認 ください。 |
![]() |
蔭地名人で計算した評価対象地の面積を測量図の面積に合わせるには、どうすれば良い? |
![]() |
二通りあります。 @評価対象地の指定をするときに、測量図に記載されている各辺の長さと同じになるように調整しながら指定していただく。ただし、各辺の長さを同じに設定しても、測量図の面積の求め方(測量図が古かったり)などにより面積が必ずしも同じになるとは限りません。 A補正機能を使用していただく。ただし、縦もしくは横などの辺の長さが補正されますので、設定した辺の長さが変更されてしまいます。 |
![]() |
利用区分の名称を入力(印刷)するには? |
![]() |
測定画面の右下の「利用区分の測定結果」に設定した利用区分のナンバー(No1、2・・・)が表示されます。 名称を入力したい土地ナンバーの行でマウスを右クリックし、[名称変更]を選択します。 名称入力ウインドウが出てきますので、利用区分名称を入力すると印刷にも反映されます。 |
![]() |
利用単位分割した土地を削除(修正)するには? |
![]() |
まず、利用単位の分割画面まで画面を進めます。 「利用単位の分割」ボタンをクリックし、「利用単位の確定」ボタンが青色反転したことを確認します。 「利用単位の確定」ボタン下の「新規作成」ボタン右隣「▼」をクリックします。 分割した土地が「No1」「No2」・・・と表示されますので、削除(修正)したい土地のNoをクリックします。 選択したNoの土地がオレンジ色の枠線に変更されますので、マウスを右クリックして削除(変更)をおこなってください。 |
![]() |
図面を印刷すると、帳票右上に日付・時刻が表示されます。消すことはできますか? |
![]() |
はい、可能です。 「帳票印刷」ボタン押下後、「日時表示」のチェックをはずすと、帳票右上の日付・時刻が表示されなくなります。 |
![]() |
帳票印刷しようとすると、メモリオーバーのエラー表示が出る。 |
![]() |
画像データの形式とサイズを確認してください。 画像サイズが大きすぎてコンピュータのメモリオーバーになってしまった可能性があります。画像サイズを落として再度試してください。 |
![]() |
解約するには? |
![]() |
ゆりかご倶楽部にログイン後、蔭地名人の「お申込み」より解約手続きをしてください。 ※利用申込は、代表者、または管理者の方のみお申し込みいただけます。 ※ご契約後1年間は解約できません。 |
![]() |
報酬名人を使ってみたい。 |
![]() |
「報酬名人」お申込み後、ご登録メールアドレス宛に「オプション完了メール」が配信されます。
メール文章内のリンクをクリックし、セットアッププログラムをダウンロードしてセットアップしてください。 試用版はございません。 https://www2.yurikago.net/portal/houshumeijin_entry/ |
![]() |
申込みはどうするの? |
![]() |
ゆりかご倶楽部にログイン後、報酬名人の「お申込み」よりお申込みください。
報酬名人は有償オプションサービスです。 ご契約後、1年間は取り消すことができません。ご注意ください。 ※ご利用お申込みは、代表者の方のみ可能です。 |
![]() |
報酬名人は、サーバーと複数のクライアントにセットアップしても大丈夫ですか? |
![]() |
はい。各PCにセットアップ可能です。 PCごとに料金が加算されることは、ありません。 ただしデータを1つにまとめることはできませんので、ご注意ください。 |
![]() |
ゆりかご倶楽部に登録した顧問先情報を利用できるか? |
![]() |
顧問先データをインポートするためのエクセルシートを提供しています。こちらのシートを活用いただくことで、1社ごとに顧問先データを登録する手間を削減できます。 |
![]() |
報酬名人DBをオープンできませんでした。 |
![]() |
1.報酬名人DBの指定場所をご確認ください。
2.Firebird 2.1がインストールされているかをご確認ください。 3.Firebird Serverが正常に開始されているかをご確認ください。 |
![]() |
解約するには? |
![]() |
ゆりかご倶楽部にログイン後、報酬名人の「お申込み」より解約手続きをしてください。 ※ご契約後、1年間は解約できません。 ※利用申込は、代表者、または管理者の方のみお申し込みいただけます。 |
![]() |
請求書に税率8%(軽減税率)対象の品目が記載されていません。 |
![]() |
報酬名人をご利用のお客様の取引には、軽減税率の対象品目は含まれないと考えております。 そのため、税率8%(軽減税率)対象の品目の記載をしておりません。 |
![]() |
経審名人の申し込み方法は? |
![]() |
ゆりかご倶楽部にログイン後、経審名人の「お申込み」よりお申込みください。 経審名人は有償オプションサービスです。 ご契約後、1年間は取り消すことができません。ご注意ください。 ※ご利用お申込みは、代表者の方のみ可能です。 |
![]() |
セットアップ方法は? |
![]() |
「経審名人」ご案内ページよりお申込み後、セットアッププログラムをダウンロードしセットアップしてください。 https://www2.yurikago.net/portal/keishinmeijin_entry/ |
![]() |
複数のクライアント機にセットアップしても大丈夫ですか? |
![]() |
はい、事務所内の各PCにセットアップ可能です。 PCごとに料金が加算されることは、ありません。 ただしデータを1つにまとめることはできませんので、ご注意ください。 |
![]() |
「リモートサーバーがエラーを返しました(405) メソッドが使用できません」 |
![]() |
プロキシサーバーの設定をご確認ください。 1.インターネットオプションを立ち上げます。 2.「接続」タブ→「LANの設定」を選択し、 プロキシサーバー「LANにプロキシサーバーを使用する」のチェックをはずしてください。 |
![]() |
解約するには? |
![]() |
ゆりかご倶楽部にログイン後、経審名人の「お申込み」より解約手続きをしてください。 ※ご契約後、1年間は解約できません。 ※利用申込は、代表者、または管理者の方のみお申し込みいただけます。 |